会社概要

商号 株式会社守屋電機
代表 守屋 修一
本社所在地 〒250-0042
神奈川県小田原市荻窪523
TEL. 0465-34-4664
FAX. 0465-32-4355
事業所:〒250-0055
神奈川県小田原市久野2930
資本金 20,000,000円
年間売上高 375,492,700円  (2022年5月)

430,347,500円 (2021年5月)

391,977,300円 (2020年5月)

設立 1989年
従業員数 12名(2022年8月現在)
役員 代表取締役社長 守屋 修一
取締役 守屋 徳則
取締役 守屋 冨士子
顧問 弁護士法人早雲 平塚総合法律事務所 角田 健典
創業1982年 有限会社設立1989年 株式会社設立2016年
資本金 20,000,000円
事業内容
  • 受変電設備工事
  • 一般電気設備工事
  • 弱電設備工事(計装制御設備・音響設備・防災防犯設備)
  • 空調・換気設備
  • エネルギーマネジメントシステム
  • 設計/施工/管理業務
資格 電気施工管理1級(4名)電気施工管理2級(2名)
第一種電気工事(6名)第二種電気工事(9名 )

社会保険加入・雇用・労災・退職金共済・第三者損害賠償・法定外労働災害補償保険

主要取引先 神奈川県庁・小田原市役所・中日本ハイウェイエンジニアリング㈱・小雀建設㈱・田中建設㈱・㈱平成建設・奈良建設㈱・㈱三心・湘南第一興商・松浦建設㈱・㈲伊藤工務店・㈱REJ・セコム㈱・シンコー技研㈱・㈱鮑屋・小田原生コン㈱・㈱関東ダイエットクック・平安レイサービス㈱・愛光電気㈱・杉本電機産業㈱・㈱TOSHINグループ
取引銀行 さがみ信用金庫・Orico
建設業の許可 神奈川県知事許可(特-2) 第46067号 電気工事業

神奈川県知事許可(般-3) 第46067号 電気通信工事業

神奈川県知事許可(般-4) 第46067号 管工事業

神奈川県知事許可(般-4) 第46067号 消防施設工事業

沿革

1982年3月1日 小田原市荻窪523にて守屋電機 設立・小田原電設業協同組合加入
1989年3月1日 有限会社 守屋電機に社名を変更・小田原市電設協力会加入
2009年8月1日 久野営業所・久野資材置場を開設
2010年7月1日 太陽光発電システムの強化(取扱いメーカーの施工ID取得)
2011年7月1日 電化リフォームカードローン(オリコ)取扱い可能
2015年10月1日 営農型太陽光発電(ソーラーシェアリング)【50Kw未満】神奈川県第1号機の施工実績。
2016年6月1日 有限会社守屋電機→株式会社守屋電機に社名変更
2021年1月1日 資本金500万から2,000万に増資
2021年1月1日 電気工事業一般から特定建設業に変更
2021年3月 電気通信工事業一般を取得
Translate »